カレド・インターナショナルとは About
カレド・インターナショナルとは About
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
1.子どもたちが、国際交流を通して
異文化を理解するためのきっかけ作りを提供します。
2.国内外の教育機関のネットワークを構築し
国際交流の仕組みづくりを行います。
3.「子どもの異文化理解」「多文化共生」というテーマで国内外のリサーチ研究を調査し
広く発信すると同時に、各種事業に反映させていきます。
ビジョン
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
文化を超えて
お互いを尊重し合う
こどもたち。
彼らが築く 未来の平和な 国際社会。
バリュー
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
1.お互いに尊重しあう
2.常に前向きに取り組む
3.長期的な視野で考える
---------------------------------------------------------------------------
[団体概要]
---------------------------------------------------------------------------
[名称] | 特定非営利活動法人 カレド国際交流協会 |
[事務所] | 〒143-0016 東京都大田区大森北1-30-1 三喜屋ビル2階 |
[TEL/FAX] | TEL:050-3377-0475 FAX:020-4664-3929 |
[設立] | 2012年9月26日 (東京都知事認証) |
[スタッフ] 代表 理事 理事 理事 理事 理事 理事 監事 |
近藤 沙織 原 明宏 近藤 直之 松本 宣盛 綱木 麻帆 Yariv Hastilow(ヤリーヴ・ハスティロウ) 黒澤 哲郎 一戸 康平 |
「特定非営利活動法人カレド国際交流協会 定款」 (PDF)
---------------------------------------------------------------------------
[団体沿革]
---------------------------------------------------------------------------
2012年9月26日
「特定非営利活動法人カレド国際交流協会」を設立。
子ども、青少年を対象とした、国際交流事業を始める。
2010年9月7日
「特定非営利活動法人カレド国際文化スポーツ交流会」を設立。
社会人向けの国際交流イベント企画運営。
2009年6月
任意団体「東京ルーピ」スタート。
社会人向けのインターナショナルフットサルのイベント企画運営。